2014年6月14日土曜日

14/6/13 今さらだけどチームの紹介

毎日走ることに必死でチームの紹介をしてなかったσ(^_^;)

この写真で左から順に紹介して行きますね。



左下でいえーいってしてるのが「あっちゃん」
木造彫刻の職人さん、仏像とかも彫れるんだって。
このツアー参加も二回目。
控えめな性格を変えたくて、このツアーに再び参加‼︎


その隣りが「大ちゃん」
板金塗装屋の社長さん。
僕と同じセミナーで知り合ったご縁で今回一緒に参加。
サッカーをしてたから脚力はかなりのもの‼︎
アメリカにもホームステイをしていたそうで
色々教えてくれるので頼りにしてます(^^)


で、しゃがんで親指立ててるのが僕。
今回のアメリカツアーでどんどん自転車が好きになってる。
自分自身の不安を乗り越えられる人間になるためにこのツアーへ参加。ただいま、自分と向き合いながらアメリカ横断中。


左から四番目は「ユンケル」
絶えずチームを見渡してくれて、指示を出してくれる。
リーダーの姿勢や行動を示してくれるので学ぶことばかり。
本当に身近で模範になる人がいるのはありがたい。
トライアスロン経験者でもあるので、自転車も経験あり。


その隣りでしゃがんでるのは
このツアーチーム唯一の女性「リカねぇ」
ストレッチや体についてのスペシャリスト。
今回のツアーでもストレッチボールの使い方を指導してもらい、
疲労が溜まっていないのはリカねぇのおかげ。



右から2番目は、「キャタピー」
今回僕が落車、転倒した時に処置をしてくれたお医者さん。
僕が今日も118キロ走れたのはキャタピーのおかげ。
自転車の走りに関しても、周りを見渡しながら走り、
状況に合わせて、走りを変えられる。
状況判断も的確で引き出しも多く、視野も広い。
このチームのエース的存在。

一番右がチームサポートをしてくださる「イワッキー」
いつも後方から僕たちをサポートしてくれて
最後のホテルやモーテルまで道案内をしてくれます。
走りも早くて、ストップアンドゴーが得意。
スプリンターっぽいのかな。


そして、忘れちゃいけないのがコーチ‼︎



僕をこのツアーに誘ってくれて、
アメリカの大地を走るチャンスをくれた。
そして、自転車の面白さを今も教えてくれている。

本当にコーチと出会っていなければ今の僕はないもの。
コーチとの出会いは僕の人生を変えました。
本当に刺激的な毎日。
自転車に慢心することなく
これからも教えを乞うて行くつもりです(。-_-。)


紹介したこの素晴らしいチームメイトと
今日もダルハートからガイモンまでの
118キロはしりました。
総走行距離も2068.87キロに‼︎

今日はオークランドで一泊、明日はカンザスに入ります。
気を引き締めて明日も127キロ走ります(^_^)v

2014年6月13日金曜日

14/6/12 転倒(15日目)

今日はトゥーカムカリからダルハートまでの153キロでした。

ニューメキシコ州からテキサス州に入ってます。

今日一番の出来事は、落車してしまったこと。

集中力を欠いていて前を走っている自転車に当たり、転倒。
13日間で1950.87キロ走って調子に乗っていた気がします(・_・;

転倒してもチーム内に処置出来るキャタピーが
すりむいた部分を処置してくれてそのまま走行再開。

47キロくらいの地点で転倒したので
そこから100キロ近く走りました。

この100キロで、チームのみんなに本当に助けてもらった。
怪我をしているからと、列の後ろの方をあてがってくれたり、
声をかけてくれたり‼︎

今は治すことを第一に考えて、
治ったらこの恩返しをする。

とりあえず、転倒はしたけど元気です(^_^)v

写真はホテルに到着した時のもの。



そして、転倒第一号のリカねぇと
ツーショットでパシャリ。



僕が転倒第二号。

これ以上の転倒はないようにしっかり声がけをして行きますよ〜o(^▽^)o

2014年6月12日木曜日

14/6/11 シャワー事件(小ネタ)

アメリカに来て、初日の出来事。

お風呂に入ろうと思ってバスルームへ。
そしたら、下の写真みたいな二つ以外
浴槽にはない・・・




(・_・; えーっと、米国はシャワー文化だよね。
それは知ってる。


写真の左側のレバーを反時計回りに回したら、
水が出て、さらに回し続けたらお湯になる。

そこまでは理解できた。

もちろん、お湯が出ているのは蛇口から。

上に設置してあるシャワーからは一滴も水が出ない・・・


シャワー切り替えるスイッチ・・・ないねσ(^_^;)
ないということはどこかで変えられる方法があるはず‼︎

捜索開始!!!


レバーを手前に引こうとしてみた(壊れそうになったので断念w)


実はちょっと離れた場所にあるんじゃないかと考えて、
バスルーム中を注意深く観察
(もちろんない。そもそもシャワーを浴びるのに遠くにスイッチつけないよね)。


・・・・思い当たる事はすべてやったよ…
_| ̄|○わかりましぇん


仕方ないので、蛇口からバスタブにお湯を出して、
タオルに石鹸つけてジャブジャブ体を洗ったよ。


日本みたいにタライがないから何となく寂しいし、
妙な敗北感・・・


初日からアメリカの洗礼を受けるとは⁉︎
これからツールオブアメリカ完走を出来るのか⁉︎

このシャワー事件で不安にww


ちなみにシャワーに変える方法は、




この蛇口のポチッと出ている部分を
「蛇口からお湯が出ている時に引き上げる」
とシャワーからお湯が出てきます。

分からないので、
教えてもらった瞬間驚いて、
すぐバスルームで実践。

上からお湯が出てくるじゃないですか‼︎
♪───O(≧∇≦)O────♪

こんなにシャワーが出てくる事に感動したのは今までないです。
ガッツポーズと雄叫び
「うぉぉぉぉ、ちゃんとシャワー出るぅぅぅ」(笑)

完全に変な日本人ww
それかシャワーをみたことがないとかwwww

このシャワー事件、ものすごく楽しかった。
世の中、まだまだ分からないことが一杯‼︎

分からなくて恥ずかしいという気持ちよりも
好奇心、これなに?
どうなってるの?
って気持ちに(^_^)v


ここから、新しい文化にチャレンジして行こうという気概を持てた気がする。
以上、愛すべき「シャワー事件」なのでした

14/6/11 僕の夢「踏切」(小ネタ)

小さい頃から電車が大好きで
アメリカを自転車で横断すると決めた時、

あわよくば

アメリカの電車を見たい

と思って、渡米。

そしたら、こんな長い列車を見ることができました‼︎
長い、そりゃーもう長い!



先頭を引く駆動車が三台重連‼︎
かなり感動です。




他にも三重連をしてて、列車の真ん中あたりにも2両。
計5両の駆動車をみたり、
貨物列車だけで200両を超える編成も見ました‼︎

(≧∇≦)サイコーーーーーー!


一つ目の夢がかなったので、
あわよくば、本当に運が良くないとできない夢も期待し始めますよね⁉︎

それは、貨物列車を踏切で待つこと‼︎‼︎
これは、本当に運が良くないと出来ない。

そもそも、アメリカ走って感じるのはあんまり踏切がない。
さっきも話したけど、200両近い貨物列車を待つ踏切。
日本の開かずの踏切を超えてるレベル。
だって迂回しようがないんだもん、
出来るのはただ待つことのみ(^_^;)


それを期待する僕も相当だけどww
でも、目の前を通る列車を間近でみたいんだもん‼︎


こんな気持ちでいたら!!?



ジャジャーン\(^o^)/
なんと、踏切があって、
さらにさらに貨物列車が通ってくれてる‼︎

∑(゚Д゚)夢じゃないの⁉︎

。・゜・(ノД`)・゜・。嬉しいよぅ。

そして、写真を見たらわかるんだけど、
アメリカの貨物列車は貨物を二つ重ねて走ってるのね


そりゃ、3重連などでないと引けないね。


そして、一つ一つの車両がでっかいの!
写真を見て。

大きさがわかるでしょ(^-^)


至福の一時でした(。-_-。)


追伸:
コーチは下見でアメリカに来た時、写真と同じ踏切で列車を待ったとのこと。
その時には、歩くくらいのスピードで20分くらい待ったんだそうです。
日本の開かずの踏切、可愛いもんだねσ(^_^;)
・・・・そして、その状況を聞いてかなり羨ましく感じた僕なのでしたw

2014年6月11日水曜日

14/6/11 13日間走って感じたこと

このブログは203キロ走った翌日の朝、休養日なのに早起きしてしまったので得した気分で書いてます(^_−)−☆

少しだけ疲れが残った心地よい疲労感(^^)
朝食時にコーチからプールに入ると体の疲労が
分散されると聞いたので後で泳いで来ます‼︎

なんか贅沢ですよね、朝からプールww


13日間アメリカを走ってみて感じたこと。

一番は自転車が大好きになったこと。
ペダルを踏めば進む「道具」に心を奪われました。
もう道具ではなく、僕と一緒に夢を掴む相棒。

丁寧に扱えば、応えてくれるし、
メンテナンスをしっかりすると壊れにくくなっていく。

パンクなども起きにくくなっている気がします。
現にパンクは注意深くタイヤを見るようになってから
3日以上起こしていません。


好きになる


これは本当に全ての成功の鍵だと思います。

好きだから
もっと上手くなりたい、
大事にしたい、
という気持ちが自然と湧き出してきますから(^_^)


この13日間、本当に自分のこと。
周りのこと。
自分の置かれていた状況がものすごく幸せであることも再確認しています。

日本でも幸せだなぁと思っていたけど、
アメリカに来てそれ以上の幸せを感じます。

色々感じたことがあったはずなんですけど、
自転車を通して感じるのは、感謝が一番大きい。

こうしてブログを読んでくれるあなた。
本当にありがとう、感謝感謝しか言葉がないです(^-^)

今日のあなたの幸せを祈っています‼︎
体の無理はしちゃダメですよ。
僕と一緒に体調管理しながら素敵な一日を過ごしましょう( ´ ▽ ` )ノ

14/6/10 レースのご褒美祝勝会(13日目)

今日はシティーホールからトゥーカムカリまで。

昨日のチーム戦に勝利したので、コーチからのご褒美でステーキをご馳走になりました(≧∇≦)
チームみんなで撮ってる写真に相手チームも加わり、みんなで記念撮影。



いやー、勝ち取った晩ご飯。
最高に美味しかった‼︎

このチームメイトと一緒にアメリカを走れていることが
ものすごく幸せだし嬉しいこと(^^)
感謝‼︎


さらにこんな元気な写真を撮っているけれど、
実は203キロ走行後の写真ですw

実走時間も七時間を切る6時間57分。
ツールシリーズで最速のタイムを叩き出してしまいました。

距離は当初150キロくらいだったのが、
道路の関係で50キロ増。
通常ならこの増加量に対して文句を言うべきなんでしょうか?
僕らチーム、基準が引き上げられすぎてるので
とくに大きなクレームも出ずww


さらには、80キロ地点くらいから
遊びでチーム内対抗坂登り競争だったり、
スプリント対決などをしながらの203キロという道のり。


中身が濃すぎるんです。
だんだん足が疲れてきても
誰かがアタックをかけたら、それを追っかける。
こんなことばかりの素敵すぎる仲間ww

結果、180キロくらいから体は動かないわ、
お腹は減ってくるわでモーテルに着いた時は本当に安心
自業自得なんだけど、最高に楽しい一日でした(≧∇≦)


これが勝ち取ったステーキ。
ものすごく美味しかったです‼︎



2014年6月10日火曜日

14/6/9 え?モーテル断水⁉︎(12日目)

ベレンからシティーホールまでを走り終えて、モーテルへ到着。
そうすると、断水を理由に予約をしていたホテルが宿泊を拒否。

アメリカ、どういうことやねん⁉︎
スタッフの方がやっとモーテル確保してくださったとのこと。


今日泊まるモーテル。



あぶねー、危うく野宿だったかも⁉︎


安心したのもつかの間。
そしたら、今度はベレンの街が断水しているという(^◇^;)

おーい、シャワー出ないよ。
まぁ、一日くらい入らなくても平気だけど。

蛇口の水は、、、アメリカだから飲めないし。

あれ、今日一日我慢できそうな気がするwww



そしたら、一個重大な問題が‼︎

トイレ。

と、このブログを書いていたら、
断水も終了しているみたいなので
一安心。

それにしても、こんなタイミングで色々起こるもんなんですね〜(^◇^;)
ラッキーなのかそうでないのかww

良い体験をさせていただきましたw

14/6/9 レースでエビピラフ大盛りゲット(12日目)

今日も一日走り切りました。
ベレンからシティーホールまでの174.31キロ。

実走時間は6時間9分。
ものすごいハイペース。

ハイペースの始まりは朝の始まり。
通常28キロ行けばいいところが30キロ越え。


そのペースのまま、午前中も終わろうかというその時に
コーチから「自動車もいないので向こうの丘まで競争しましょう」という提案。
一位にはエビピラフ大盛り‼︎

長い長いストレート。
最後の長いアタックを敢行してエビピラフ大盛りゲットです‼︎



午後にもチーム戦が計画され、
それぞれの特定の人をゴールさせると勝ちというルール。

とにかくお互いのチームは始まると同時に牽制をしながら
進みます。

僕は大ちゃん、いわっきーとのチーム。
最後は得意の坂道を引きに引いて大ちゃんをゴールさせることに成功。
コーチから晩御飯おごってもらう権利をゲットしました‼︎

車がいないからこそ出来る遊びだけど、
プロになったみたいでとっても楽しかったo(^▽^)o


こういう体験もしなきゃ楽しくないですね‼︎

今日も読んでくれてありがとう!

2014年6月9日月曜日

14/6/8 自分の成長(11日目)

今日はグランツからベレンまでの143.31キロ。
総走行距離は1420.56キロ。

ニューメキシコ州も半分くらい進んだ模様。

カリフォルニア州
アリゾナ州
ニューメキシコ州
と3つの州を横断してるんだね。
実感ないんだけど(^◇^;)


今日も高地を走る。
標高2000mから1500m辺りを走行。
もしかして高地トレーニング??ww


アメリカを走り始めて11日目。
成長を実感した瞬間を今日は伝えさせて‼︎(^_^)


今日の最後10キロくらいを僕が先頭になってチームを引きました。
比較的フラットなほぼ直線道路。
そこを速度32〜36キロのスピードで9キロ引くことが出来たんです。

日本ではがんばって28キロがやっと。
それも2キロとか3キロ。

それをこの11日間の経験が
時速4〜8キロアップという成果を引き出してます。

積み重ねた練習(?)の成果がこのスピードになってるんです‼︎
乗ったことがない人にはわかんないかもしんないけど
ペースを作るというのはものすごく大変で疲れること。

それをグイグイ引けたということが嬉しかった!

何事も日々の精進。
そして、得たい結果を明確にすること。

これを今日も感じました。
毎日コツコツするのってしんどいよね(^_^;)

でも、得たい結果手に入れたいならするっきゃない‼︎

もし、迷っていることがあるならば
日々やってみて。

そうすれば意外と得たい結果は手に入る。

僕をみてみて、アメリカ自転車で横断してるし(^_^)v
夢があるならチャレンジしよう‼︎

今日は文字ばっかりで申し訳ない。
そして、ブログを今日も読んでくれてありがとう!

2014年6月8日日曜日

14/6/7 アメリカ縦断の自転車横断夫婦(10日目)

アメリカ横断も10日目。
今日は136.8キロ走破。
総走行距離: 1277・25キロ。

今日はとっても不思議な体験をしました‼︎
こういう壮大な崖の下で休む直前に
夫婦の自転車乗りを追い越しました。



僕らは追い越して、しばらくして休憩。
そうしたら僕らの前をその夫婦が通り過ぎるので
思いっきり手を振って
グッジョーブって叫ぶような雰囲気で
応援して見送りました。


そこから20キロぐらい進んだモーテルが僕らの宿泊場所。

一時間くらいして、ホテルから食事に行くまさにその時‼︎


再びその夫婦に出会えたんです(≧∇≦)


通り過ぎる外人(こっちからすると僕らなんですが)の
パールイズミのロゴが目に止まりました。

むむ、これは追い越した時に見たユニフォーム。
お互いすぐ顔を見て、かたい握手を交わします。

イマイチ言葉はわかんないけど、
同じ道を通って来た仲間。

意気投合‼︎

僕らがロサンゼルスから来たことを伝えると
彼はメキシコからカナダまで縦断すると言っていました。



最後に一緒に写真を撮らせてもらいました。
こういう一瞬の出会いって嬉しいです(*^_^*)

お互い、無事に目的地へ行けるように健闘を讃えあいました。
ジョージ、ボンボヤージュ( ´ ▽ ` )ノ